新電力
新電力とは
新電力とは、既存の大手電力会社である一般電気事業者※1とは別の、特定規模電気事業者(PPS:Power Producer and Supplier) のことです。
電力小売り自由化とは
いままでは、一般電気事業者※1が、電気事業の地域独占をしてきました。そして会社の業績不振やコスト増による影響は、電気料金の値上げと言う形で消費者が負担してきたのです。それでも消費者は地域電力会社と契約するしか選択肢がなく、まさに電気業界は売り手市場でした。
ですがこれからは、消費者が好きな電力会社から電気を買う事が出来るようになりました。料金が安くなる会社を選ぶなど、自分の好きな電力会社を自由に選べるのが、「電力小売り自由化」です。
※1 北海道電力、東北電力、東京電力、北陸電力、中部電力、 関西電力、中国電力、四国電力、九州電力、沖縄電力などの地域電力
当社は、Looopでんきをご紹介する仲介事業者です。
低圧
※申込みは、「WEB申し込みはこちら」から申込みください。
※[ Looopでんき ]のページ内の「よくあるご質問」をご覧ください。
料金体系・削減率例
低圧
おうちプラン [ 一般ご家庭向け ] | ||
---|---|---|
従量料金 | 削減率例 | |
北海道電力管内 | 29円/kWh | 10.6%(40A・月450kWh) |
東北電力管内 | 26円/kWh | 4.7%(40A・月450kWh) |
東京電力管内 | 26円/kWh | 7.5%(40A・月450kWh) |
中部電力管内 | 26円/kWh | 5.0%(40A・月450kWh) |
関西電力管内 | 22円/kWh | 14.8%(40A・月450kWh) |
中国電力管内 | 24円/kWh | 7.6%(40A・月450kWh) |
九州電力管内 | 23円/kWh | 7.3%(40A・月450kWh) |
※現在契約アンペア数が10A~60Aのお客様
ビジネスプラン [ 事務所・商店向け (一部ご家庭含む) ] | ||
---|---|---|
従量料金 | 削減率例 | |
北海道電力管内 | 31円/kWh | 9.1%(11kVA・月2,697kWh) |
東北電力管内 | 27円/kWh | 8.1%(11kVA・月2,697kWh) |
東京電力管内 | 27円/kWh | 11.4%(11kVA・月2,697kWh) |
中部電力管内 | 27円/kWh | 5.7%(11kVA・月2,697kWh) |
関西電力管内 | 23円/kWh | 11.6%(11kVA・月2,697kWh) |
中国電力管内 | 25円/kWh | 6.6%(11kVA・月2,697kWh) |
九州電力管内 | 24円/kWh | 8.7%(11kVA・月2,697kWh) |
※現在の契約が「kVA」のお客様
特別高圧・高圧
特別高圧・高圧をご使用の事業者様については、当社にて料金シミュレーションいたしますので、お問い合わせください。
又、お申し込みをご希望の場合も当社にご連絡ください。
※料金シミュレーションの際に、過去約1年分の [電気ご使用量のお知らせ(検針票)] が必要になります。